JP損保サービス
日本郵政グループ正社員・退職者、契約社員(期間雇用社員)※の皆さまだけのメリット!日本郵政グループの自動車保険は約33.5%割引 最大約75.4%OFF
>
※特約等の名称・算出方法は各保険会社によって異なります。
 一括払であれば、5%の割引が適用されます(団体扱一括払による割引)。当該割引率は大口団体扱割引30%と団体扱一括払による5%割引を連算して算出しております〔計算式:1-(1-30%)×(1-5%)=33.5%〕。大口団体扱割引30%は、2025年1月1日から2025年12月31日までの保険開始日のご契約に適用されます。
 大口団体扱割増引率は、日本郵政グループ団体扱自動車保険の「ご契約台数」と「損害率」に応じて毎年算出され変動する場合があります。なお、分割払の場合でも、一般分割払で適用の分割割増5%がかかりません。
 団体扱契約としてご契約いただけるのは、保険契約者、記名被保険者および車両所有者が引受保険会社の定める条件を満たす場合のみとなります(注)・「もれなく粗品プレゼント」は、JP損保サービスにWebまたは郵送でお見積りをしていただいた方が対象です。
・「選べるギフト」は、2025年1月1日から2025年12月31日に保険開始日がある新規自動車保険にご契約いただいた方が対象です。商品は予告なく(掲載)終了
となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
日本郵政グループ団体扱自動車保険にご契約できる方 | ①下記企業に勤務している正社員の方、勤続1年以上の契約社員(期間雇用社員)の方 / ②下記企業(統合前の会社、商号変更前の会社を含みます)に正社員として勤務されていた退職者の方 | 日本郵政㈱、日本郵便㈱、㈱ゆうちょ銀行、㈱かんぽ生命保険、日本郵政スタッフ㈱、ゆうせいチャレンジド㈱、JPホテルサービス㈱、日本郵政インフォメーションテクノロジー㈱、JPツーウェイコンタクト㈱、㈱郵便局物販サービス、日本郵便輸送㈱、JPビルマネジメント㈱、日本郵政キャピタル㈱、JPコミュニケーションズ㈱、日本郵便オフィスサポート㈱、JP損保サービス㈱、JPトールロジスティクス㈱、JPビズメール㈱、㈱システムトラスト研究所、㈱JPメディアダイレクト、日本郵政不動産㈱、㈱ゆうゆうギフト、JP東京特選会㈱、日本郵便メンテナンス㈱、かんぽシステムソリューションズ㈱、トールエクスプレスジャパン㈱、東京米油㈱、JPインベストメント㈱

(2025年2月作成 24TC-006686)

Copyright ©2020 JP GENARAL INSURANCE AGENCY Co., Ltd. All Rights Reserved.